ライフスタイル

クレジットカードの不正利用をされたときの対処法まとめ【実際に私が不正利用にあった話】

こんにちは、みーともです。

私は買い物ではキャッシュレス決済を利用しています。クレジットカードや楽天ペイなどを使っていて、お財布の中が小銭で嵩張ることがなくスッキリしています。

とっても便利なキャッシュレス決済ですが、私が所有しているクレジットカードの不正利用にあった話をします。

便利だけど気をつけないといけないことがある!?

クレジットカードの不正利用にどの時点で気がついたのか

私がクレジットカードの不正利用に気がついたのは、家計簿アプリのマネーフォワードでクレジットカードの入出金明細を確認したときです。そこには身に覚えがないクレジットカードの請求」の記録がありました。

Google Playアプリを利用した不正利用でした。Googleお支払いセンターにログインして確認すると、なんと昨夜20時35分から38分の4分間の間に10回ものクレジットカード決済がされていて、リネージュWというゲームのダイヤを買われていました。

9回×5,300円

1回×31,800円

合計 10回 

被害金額 79,500円!!

不正利用をされたのは、マネーフォワードで確認した日の前日。つい昨日のことですから、私のクレジットカード利用分の請求ではないと、はっきり分かります。

私は毎日、マネーフォワードに紐付けているクレジットカードやその他のキャッシュレス決済の入出金明細の確認を習慣にしているので、不正利用にすぐに気がつき早々に対処を進めました。

クレジットカードの不正利用には色々なケースがあります。

  • ・なりすまし
  • ・スキミング
  • ・ネットショッピング詐欺
  • ・出会い系サイト詐欺
  • ・フィッシング詐欺
  • ・ネットショップからの情報漏洩

 

私が被害にあったケースは「なりすまし」です。

「なりすまし」とは、第三者が不正に入手したクレジットカード情報やカードその物を使って、カード所持者本人になりすましてカードを利用する手口のことをさします。

不正利用か確かめるためチェックポイント

クレジットカードの入出金明細に身に覚えのない請求があったため、とても焦りました。

どう対処したら良いか分からず、まずはインターネットで対処法を検索したところ、自分は不正利用だと思っても、そうではないケースもあると知って、まずは以下のポイントをきちんと確認することにしました。

①利用明細書の内容に身に覚えがあるか

②家族が利用していないか

③利用した店舗名と支払い先名が合っているか

①については身に覚えがありませんでした。②については、特に慎重に確認しましたが家族は利用していませんでした。③についてもクレジットカード入出金明細に書かれた店舗名(今回はゲームタイトル)をネット検索しましたが利用していませんでした。

 

不正利用だとわかったときの対処法

1 クレジットカード会社に連絡をした

クレジットカードの不正利用に気がついてから、すぐにクレジットカードの裏に記載さている電話番号に連絡をしました。

クレジットカード会社に不正利用にあった金額と利用日時を伝えました。新たに不正利用されないよう該当するクレジットカードを利用停止にしました。クレジットカード会社からは今回はGoogleでの利用なので、まずはGoogleに「不正請求の報告」をしてほしいとのことでした。

Googleに不正請求の報告をして認められなかった場合、もう一度クレジットカード会社に電話してほしいとの話でした。

2 Googleに不正請求の報告をした(1回目)

Googleには不正請求を報告する専用フォームがあります。「Google 不正」と検索すると一番上に表示されるサイトです。

そのフォームに利用日時と不正に利用された金額を入力して送信します。送信後1週間ほどで調査結果がメールで送られてきます。そのメールには不正な購入に関する「申し立ての内容を確認できませんでした」と書かれています。要するに不正利用ではないと言うことです。

え!!そんな・・・

でも待って。そういえば、Googleの不正請求の報告フォームの入力内容が悪かったのかも知れないと思いました。

今回の不正利用は全部で10回でしたが全て同日の不正利用だったため「○月○日 8:35 79,500円」で合計金額のみを入力していました。

3 Googleに不正請求の報告をした(2回目)

10回分の個別の金額を記載しないといけないのかもしれない思い、次は

「○月○日 8:35 5,300円」

「○月○日 8:35 5,300円」

「○月○日 8:36 5,300円」

と10回分の不正利用分を個別に入力して送信しました。送信後1週間ほどで調査結果がメールで送られてきました。そのメールには不正な購入に関する「申し立ての内容を確認できませんでした」と書かれています。

また!!なんで・・・

もう79,500円は戻ってこないかもしれない・・・何日働いた給料分かな・・・

とても悲しい気持ちになりました。

4 再びクレジットカード会社に連絡をした

Googleに不正請求の報告をして認められなかった場合、もう一度クレジットカード会社に電話連絡してほしいと言われていたので、再度クレジットカード会社に電話をしました。

Googleに不正請求の報告をしたが認められなかったことを伝えると、該当するクレジットカードの利用停止をしたうえで、本当に不正利用されているかどうかを調査し、約1週間後に結果を電話で伝えるとのことでした。

1週間後、クレジット会社から電話があり不正利用と認められました。

今回の不正利用分はまだ銀行口座から引き落としがされていないので、クレジットカード会社側で利用金額の取り消しをしてくれて、銀行口座から不正利用分の79,500円は引き落としされることはありませんでした。

5 クレジットカードの再発行

クレジットカードが利用停止され調査した結果、今回のように不正利用が確定するとそのクレジットカードは無効となって新しいクレジットカードが再発行されます。

不正利用と認められる1~4までは約3週間、5の再発行したクレジットカード受領までを合わせると約1ヶ月かかりました。

身に覚えのない請求があった場合は放置しないで上記の手順で、できるだけ早く対応するようにしてください。

クレジットカードの不正利用は、クレジットカードを持っていたら誰にでも起こる可能性があると、今回被害を受けて分かりました。

被害を最小限に抑えるためには、不正利用の早期発見と、発覚時のスピーディーな対応が重要です。そのためにも、クレジットカードの利用明細は定期的にチェックするように習慣付けて、身に覚えのない利用がないかどうかをすぐに発見できるようにすることが大切です。

まとめ

家計簿アプリ マネーフォワードのクレジットカードの入出金明細で早期に不正利用に気がついた。

私が被害にあったケースは「なりすまし」。

不正利用だとわかったときの対処法

1 クレジットカード会社に連絡をした

2 Googleに不正請求の報告をした(1回目)

3 Googleに不正請求の報告をした(2回目)

4 再びクレジットカード会社に連絡をした

5 クレジットカードの再発行

不正利用に気がついてから再発行したクレジットカード受領までを合わせると約1ヶ月かかる。

もし、クレジットカードの不正利用被害に気がついたときは早急に対応することが重要です。

 

私と同じクレジットカードの不正利用で困っている方を解決に導けたらうれしいです。

 

みーともでした。それでは、また明日!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です